彦根市: 小野小町塚

  小野小町(ホーム)マップ>小野小町塚

小野小町塚
小野小町塚
[ 付近地図: 滋賀県彦根市 ]・[ 滋賀県彦根市:歴史・観光・見所 ]
彦根市・歴史・観光・見所
小野小町塚(彦根市)概要: 伝承によると、小野小町の父親とされる小野小町塚小野美実(好実)が都から出羽国(現在の秋田県、山形県)へ赴任する途中に小野宿(滋賀県彦根市)で宿泊した際、宿所にいた赤ん坊があまりにも可愛かった為、養女として迎えたと伝えられています。この養女が出羽の国で成長し小野小町となったとされ、その後、小町が病気で薬師如来から授かった霊薬の製法を伝えたのが、同町の旧家池上家だったとされます。池上家では江戸時代初期まで小町から伝授された霊薬(赤玉の丸薬)を「小町丸」として販売していたそうです。当地には15世紀後半に自然石に正面、両側に阿弥陀如来坐像を彫り込んだ小町地蔵が建立され小町塚として信仰されてきました。江戸時代後期の文化2年(1805)に中山道(木曾街道)沿いの名所や歴史的建築物、特異地形、民俗行事、風習などを編纂した「木曾路名所圖會」にも小野小町塚が記載され当時から知られた存在だった事が窺えます。江戸時代中期頃から発生したと伝わる「小野町太鼓踊」には小野小町が謡われており平成5年(1993)に彦根市指定無形民俗文化財に指定されています(昭和11年に一端途絶えましたが、近年復活を遂げています)。
小野小町


 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田県WEB観光案内所」は「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建物と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。
inserted by FC2 system