小野小町: 岩屋堂

  小野小町(ホーム)>岩屋堂

岩屋堂
岩屋堂
岩屋堂を写した写真 岩屋堂 岩屋堂 岩屋堂
〜岩屋堂:解説〜
解説: 案内板によると
 「小町が晩年世を避けて住んだところです。小町はここで香をたきながら、1人自像を刻んで昌泰3年、92歳でその生涯を閉じました。この祠は広さ20畳程で、入り口の前に立つと眼下に長鮮沢(深草少将の館があったところ)をはじめ、小野の里がひらけ、小町は数々の想いをめぐらし逝ったのでしょうか。」 とあります。
〜岩屋堂:一口メモ〜
一口メモ: 熊野神社脇の小道を雄物川に向かって直進して道なり進むと橋が見えてきます。橋を渡ってすぐ左へ入ります。案内板があるのでわかりやすいと思います。畑のあぜ道のような道路を進み、山の中に入っていきます。山の中は一応コンクリートで舗装されているのですが、車1台分の広さしか無く大きな車は山に入る前に駐車した方が無難です。山の中腹で車を止め、そこから徒歩10分程度に岩屋堂に付きます。途中、小さな瀧などがあり道もある程度整備されていますので小川のせせらぎの音を楽しみながら歩く事が出ます。岩屋堂は思っていたよりは広く、確かに人が住めるぐらいのスペースはあります。ただ、山の中腹にあり、幾ら人目をさけて生活したいからといって、老人1人が住めるような処ではありません。麓には向野寺の前身である小野寺があったとされていますので、本当に小野小町がこの里にいたとしたら小野寺の方で過ごしていたと考える方が無難のようです。
[ 付近地図: 秋田県湯沢市小野 ]・[ 全国小野小町マップ ]
小野小町マップ

 


 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「秋田県WEB観光案内所」は「秋田の歴史」、「羽州街道をゆく」、「秋田市歴史地図」、「あきた滝300」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、「秋田のお寺」、「秋田の神社と神々」、「歴史道路報告書」、「佐竹氏と久保田城」、「秋田の温泉」、「有限会社建築相談センター」、「たった1人の秋田まちづくり委員会」、「秋田羽州街道ひとり旅」、「秋田県の建築と街並み」、「小野小町」、「秋田フィールドワーク」を参考にさせていただいています。
inserted by FC2 system